ファンミ東京公演(東京ガーデンシアター)座席調査 2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:I CONIC

 3月27~28日のファンミの座席調査の結果を報告させて頂きます。会場は東京ガーデンシアターです。最後に、私が実際に割り当てられた座席に関する個人的な感想をちょっとだけ書いておくので、良かったら読んでみてください。


目次

1. 集計方法

2. 会場の基本情報

3. 集計結果

(4. 個人的な感想)



1.集計方法

・X(旧Twitter)にて、google formを公開し、回答してもらう。

・集計期間:2024年1月30日~2024年2月5日

・有効回答数:142



2. 会場の基本情報 東京ガーデンシアターについて

・所在地:〒135-0063 東京都江東区有明2-1-6

・アクセス:ゆりかもめ「有明駅」2B出口から 徒歩4分
      ゆりかもめ「有明テニスの森駅」2A出口から徒歩5分
      りんかい線「国際展示場駅」A出口から徒歩7分

・キャパ:最大約8000人

・東京ガーデンシアターは、有明ガーデンというショッピングモールに併設されているため、早く会場に着いても時間を潰すことには困らなかったです。

・座席図(クリックすると見やすくなります)







               画像出典:東京ガーデンシアター フロアガイド



3. 集計結果

画像やグラフはクリックすると高画質で表示されます。

1.各先行の座席配分



こちらは、二日間通しての割合です。3月27日のみ、3月28日のみでも集計してみましたが、有意な差は見られませんでした。

半分以上を最速先行で占めており、約1/4はFC先行一次でした。公式トレードの割合は10%を超えていました。チケプラを見ると、3/27~3/31の6公演で合計1677枚トレードが成立したようです。公式トレードでは最速先行分の座席も多数出品されており、アリーナ一桁列だった、という話も聞いたことがあるので、最速先行の次に良席の可能性があるのは公式トレードなのかもしれません。


2. 先行別アリーナ/スタンドの割合




最速先行では、アリーナが60%、バルコニー1と2がそれぞれ20%程度でした。バルコニー3の報告もわずかに見られました。FC先行一次では、バルコニー2とバルコニー3のみとなっており、意外にもバルコニー1の報告はありませんでした。FC先行二次では、グラフを見るとFC一次よりも席がよさそうに見えますが、次の座席配置図を見て頂けると分かる通り、角度がきつく見にくい席が多かったようです。また、FC二次での当選の報告がかなり少なく、精度が低いのであまり参考にならないかもしれません。公式トレードは、最速先行のものと概ね同じような割合になりました。やはり、最速先行の次に良席の可能性があるのは公式トレードということになります。


3. 座席配置図




今回のアンケートで報告があったエリアに色を付けています。赤が最速先行、黄色がFC先行一次、青がFC先行二次です。公式トレードは様々な先行での座席が混ざっているので除外しています。数字+アルファベットは、バルコニーとブロックを表しています。例えば、バルコニー1のAブロックは1Aと表記しています。また、今回は1~5列、6~10列のように5列単位で回答していただいたため、5列ごとに色分けしています。複数の先行での報告があったエリアはグラデーションにしました。仕様の都合で分かりにくくなってしまったのですが、バルコニー3Bブロックは、最速、FC一次、FC二次全てでの報告がありました。

今回は、アリーナはすべて最速先行で埋められていたようです。最速先行で当選した方のうち4割はバルコニー2、バルコニー3でしたが、全て5列目以内となっていました。

FC先行一次では、バルコニー2中列~バルコニー3後列となっており、角度のきついAブロックやIブロックはFC二次でのみ出していたようです。しかし、特にバルコニー1のAブロックやIブロックは、ステージとの距離はかなり近そうです!


4. 個人的な感想

私はアリーナのかなり後列だったのですが、なかなか人権なかったです…。アリーナは平坦なので直接ステージを見ることはほぼできず、モニターも正面モニター以外見にくかったです。前の人がうちわやスローガンを高くあげてしまうと本当に何も見えないです。今回作った座席配置図は、一枚の図に表すためにアリーナと各バルコニーの位置関係が実際のものとは異なっているのですが、実際はアリーナの後ろの方にバルコニー1が覆いかぶさっているような構造なので、ステージ横のモニターの片方はバルコニー1が被って一部が見えず、もう片方のモニターは角度がきつくて見にくいので見てませんでした。銀テも届かなかったですが、スタッフさんが配りに来てくれました。スタッフさんまじありがとう!!!
特に高身長というわけでなければ、アリーナ後列よりバルコニー1や2の前列の方が見やすいと思います。
座席に関する感想は以上です!ME:Iちゃんたちの初ステージを見届けられて本当に良かったです!

コメント

このブログの人気の投稿

ME:Iファンの年齢層、男女比調査!メンバーごとのファン層も!

2024 ME:ICONIC Hi-Summer 最速先行 当落集計

《速報版》2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:I CONIC 最速先行 当落集計 倍率調査